栽培日記 せとかの苗木の手入れ せとかの2、3年目の苗木の夏芽の芽掻きと摘心作業実施せとかには"トゲ"がありますが新芽のトゲはやわらかく手で簡単に摘むことができます3年目までは蕾は全て摘蕾しますが、摘み残しで果実になったものがありましたが、そのままにしておきました 2025.07.10 栽培日記
栽培日記 紅プリンセスの苗木の手入れ 2年目の紅プリンセスの苗木、夏芽がたくさん伸びてきました多いところは同じところから5~6本も夏芽が出てきたので2本程度になるよう芽掻きを実施、それと合わせ10cm以上伸びている夏芽は摘心も実施また、それ以外の紅まどんなやせとかの苗木にもミカ... 2025.07.05 栽培日記
栽培日記 レモンの幼果 レモン(アレンユーレカ)も花から幼果になりました4月位まではこの木にきなりのレモンの実が成っていましたが約2ヶ月でまた新しい実をつけました柑橘の幼果は、品種が違ってもほぼ同じ形をしていて見分けがつきにくいですが、レモンは幼果の時から立派にレ... 2025.06.22 栽培日記
栽培日記 極早生みかんの摘果 みかんの花からぶどうサイズの果実になってきました梅雨の合間合間で今シーズン第1回目の極早生みかん(日南1号)の摘果を実施今年は着果も良く、まさにぶどうのように成っているとこともあり約6割位を摘果みかんにかかわらずほとんどの果物は、摘果をする... 2025.06.14 栽培日記