瀬戸内海のみかん島
つるや農園
  • 農園紹介
  • 栽培柑橘
  • お問合せ
  • 注文はこちら
  • 栽培柑橘
  • 農園紹介
  • お問合せ
  • 注文はこちら

2025-04

栽培日記

苗木の植え付け(第二弾)

今年も改植で苗木の植え付けを2回に分けて行うようにしています。今回は、主に元早生みかん、伊予柑(いよかん)エリアに、新しく #紅まどんな #紅プリンセス #せとか の苗木、合計約80本を植えました事前に苗木用の穴を全て手掘りで掘っておいたと...
2025.04.04
栽培日記
前へ 1 2

tsuruya_farm

せとかの夏芽の手入れ
せとかの2、3年目の苗木の夏芽の芽掻きと摘心作業実施
せとかには"トゲ"がありますが新芽のトゲはやわらかく手で簡単に摘むことができます
3年目までは蕾は全て摘蕾しますが、摘み残しで果実になったものがありましたが、そのままにしておきました

#せとか #夏芽 #芽掻き #摘心 #柑橘の苗木 #つるや農園
柑橘の苗木への灌水作業 四国地方(愛 柑橘の苗木への灌水作業
四国地方(愛媛県)も例年より早い梅雨明けで雨も全く降らない日が続いています
その為、とりあえず苗木(紅プリンス、紅まどんな、せとか、南柑、レモン、アボガド)に灌水作業(800Lタンク×3回)を実施
柑橘の苗木へ水やりしていると、人間までも水浴びしたい気持ちになる厳しい暑さです💦

#潅水 #紅プリンセス #アボガド  #つるや農園
2年目の紅プリンセスの苗木、夏芽がたくさん伸びてきました
多いところは同じところから5~6本も夏芽が出てきたので2本程度になるよう芽掻きを実施、それと合わせ10cm以上伸びている夏芽は摘心も実施
また、それ以外の紅まどんなやせとかの苗木にもミカンハモグリガ等の害虫予防の農薬散布を併せて実施
柑橘の苗木も幼児と同じで3年目位までは手がかかります

#紅プリンセス #夏芽 #芽掻き #摘心 #柑橘の苗木 #害虫予防 #つるや農園
夏の訪れとともに畑一面に雑草が伸びてきたので、先週除草剤をかけました
ただ、柑橘への影響を考慮しあまり強くない除草剤を使用しているせいか、背の高い雑草(ヒメムカシヨモギ?)は枯れずに残ってしまってます
仕方なく三角クワで1本1本刈っていきました😓
真夏にカッパを着ての防除作業は大変です💦
熱中症にはくれぐれもご注意を

#雑草 #除草剤 #ヒメムカシヨモギ #つるや農園
Instagram(つるや農園)

よくあるご質問

  • 美味しいみかんとは?
  • つるや農園の柑橘について Q&A
  • ご注文について Q&A

過去のブログ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

よくあるご質問

  • 美味しいみかんとは?
  • つるや農園の柑橘について Q&A
  • ご注文について Q&A
つるや農園
  • 栽培柑橘
  • 農園紹介
  • お問合せ
  • 注文はこちら
Copyright © 2024 つるや農園 All Rights Reserved.
    • 農園紹介
    • 栽培柑橘
    • お問合せ
    • 注文はこちら
  • つるや農園