栽培日記

アボガドの苗木の移植③2ヶ月経過

昨年植えたアボガドの苗木6本(ピンカートンA2本、ベーコンB2本、フェルテB2本)その中でやや寒さに弱いピンカートン(-2度)は2本とも2月の寒波でダメージを受けほぼ枯れかかり一旦大幅に切り詰め実施。その後新芽が出てきたので予定していた移植を実施
一方少し先に移植したベーコン、フェルテも移植後かなり葉っぱが落下してしまいましたが、そこから新芽が出てきて新しい葉が伸びてきました
アボガドの移植は定稙率はかなり低いみたいですが、今回移植した6本全て定植出来たみたいでひと安心

ピンカートンA①
ピンカートンA②
ベーコンB
フェルテB